TSM 高雄パークウェイ
普段なら翌日はダウンしてるんですが、
なぜか今朝は、どこかへ軽く出かけたくなりました。
で、朝スタバはどうなってるのかしら?某◎タガワさんにTELしてみると
皆さん高雄で開催されてるTSMっつーイベントに行っておられるとのこと。
ほな、どんなイベントか、よー知らんけど、行ってみるか。
ということで出発。
誰がいるのかもわからなかったので行ってそうな人に手当たり次第に電話してみる。
ところが山の上は電波が悪いようでつながらない。
もうあとちょっとだなあ。ってところまで行ってから某ベルさんにかろうじて電話がつながる。
途切れ途切れだったけど、なんとなく知ってる人がいそうだったのでそのまま会場へ。
久々に写真をちょっと撮ってみた。(画像をクリックすると、見易くなります。)
まずは、本命!

会場の風景

その2 泉谷おやじも乗っていたベレG-R ドアに日の丸と根性の文字が欲しいところだ。

エス!

空冷2気筒・空力ボディ

夏の空

FRP

ちょっとひきで見てみる。

ということで、小一時間ほど色々な方とお話して、
さあ帰ろうと愛車に乗ったら、車外温度計は・・・


京都の夏、日本の夏が恋しいくらいです。
しかし42度って!
倫敦は、寒いですかぁ。
ドーバー海峡で泳いだら凍えますかぁ。
日本の夏というか、京都市内の夏は、もうこの1回でお腹一杯です。
もう市内には近づかないようにしようかと。(笑)
家を出た時は33℃の表示だったのに・・・
山の上へ涼みに行くつもりだったのに・・・
熱中症にならずに済んでよかった。
早期撤収で助かりました。^^;


無事、車もってかえれましたか??^^;