人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポシェカンオフに行ってきました。

ポシェカンオフに行ってきました。_f0032891_20195460.jpg




 
愛知県岡崎市にて開催されたポシェカングーのオフ会に行ってきました。
我が家の位置というのは、非常に理解されにくいのですが
愛知県の岡崎へ行くのも、京都市内の岡崎へ行くのも
かかる時間はほとんど変わりません。(笑)

ということで、親父号ph2/RXT@1.4L-ATでピコっと走って行ってきました。
理由は昨日の日記にも書きましたが、
単にうちの親父号の樹脂スロットルアースを某氏に自慢をするため。^^;

会場の風景。
ポシェカンオフに行ってきました。_f0032891_20223430.jpg
カングーの集まりって美味しいものがいっぱい!!
むっちゃ美味しいものをご馳走になりました。
ホウショウさんありがとうございました♪
ほんと売り物にできますよ~☆

んが、性分は性分、
ついついいろいろな方の御愛車のボンネットの中を拝見させていただき・・・。w
まあそれはそれとして。。。^^;

集まったカングー達。画面に収まりきりませんでした。^^;
ポシェカンオフに行ってきました。_f0032891_20251178.jpg

じゃんけんゲームで獲得したJAMIさんの沖縄セット。
早速、泡盛をグビっといただいております。 おいしいわぁ。ふはぁ~。

「今日の一言」
年々カングー村の生活水準は上がり続けていました! うらやましい。
 
by wakky-yowdow | 2007-04-21 20:55 | ・オフ会・イベント・走行会 | Trackback | Comments(8)
Commented by ミツナリ at 2007-04-21 21:26 x
お疲れさまでした。
岡崎は岡崎でも京都の岡崎でしたらいってました(笑)
今日も休みだったのですが3週連続名古屋は家も職場からも完全に変人扱いされるので家でゴロゴロしてました。

2枚目の写真に我がサンク隊長やホウショウシェフが映ってますね。
ワッキーさんも居た事だしいってもよかったかなって思います。
では、では。
Commented by reseda at 2007-04-21 23:01 x
ワッキーさんこちらでははじめましてです。
(現地でもか)

今日は「例のブツ」ありがとうございました。
厚かましく作業までさせてしまって。

で、ですね…

発進時などの低回転域で、結構ギクシャクする事があったんです。
が、帰路ではそういう兆候がまるでなくもの凄くスムース。
このエンジンの特性なんだろうと思っていただけにビックリでした。

あんなに違うもんなのかな?ホントに。
でも違ってます。

というわけで大変感謝しとります。
次回は他も…
Commented by たろりん at 2007-04-22 12:21 x
お疲れ様でした!
ワッキーさんとはお会いするのは
はじめてなのに何かはじめてじゃないような気がしましたぁ(爆)

ブログ上では判らないクールで的確なコメントも頂戴いたしまして
ホント助かりました。
近いうちに復旧作業にとりかからないと...(笑)

とても勉強になった収穫の一日でした♪


Commented by wakky-yowdow at 2007-04-22 22:50
>ミツナリさん 
てっきり参加されてるんだと思って行ったんですが。(笑)
もう、愛知に別荘をご購入される方が合理的かも?^^;

サンク隊長さん号、脱水症状を起こしておられたのを私がついつい発見。
500ペットボトル1本分は水を飲んでおられましたヨ~。^^;
 
Commented by wakky-yowdow at 2007-04-22 22:55
>resedaさん 
なんとまあ!!
それは性能差ではなく・・・
サゲムのコイルがもう事切れる寸前だったのではなかろうか・・・。
逝っちゃう前でよかった~~。
何かのご縁?トラブル発生の前にお役に立てて良かったです。^^;

また何かお役に立てることがあれば、どうぞなんなりと。
ちなみに、イベント会場でのアーシングキットの取り付けは依頼はご勘弁を。
過去に何度かやって、身体を破壊してしまったことがあるので
自宅ガレージでの作業のみ承っておりまするぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

ちなみに私、ポシェカンオフ会場からは2時間で帰宅いたしました。 
近い近い。ww
 
Commented by wakky-yowdow at 2007-04-22 23:03
>たろりんさん 
どもども。
ほんと、な~~~んか、よーわからんけど初対面から馴染んでましたねぇ。(笑)
私も過去世で会ったような記憶が・・・。(爆)

>たろりんさんのブログの文章のウルトラセブンのタイトルバック云々。
セブンも好きですが、厳密に言うと わたしはウルトラQ世代に近いかも?(爆)
もっというと「怪奇大作戦」の岸田森 世代です。^^;
(きしだしん@岸田今日子さんのご兄弟@素晴らしき性格俳優)

>復旧作業
なかなかああいったことって、リアルで会った時でないと
伝えにくいですよね~。
今回は、ゆっくりまったり@壮大にまったりとお話できたので
きちんと理解していただけたようでよかったです。^^/

時間がないときにお話しすると誤解をまねくこともあるのでネェ。
では「チューブ差し込みつなぎ作戦」の成功を祈っておきます。^^;
 
Commented by しい at 2007-04-22 23:35 x
お疲れ様でした〜。
ワッキーさんと初めてお話できました!
噂に違わず面白トーク、そして車のメンテ等のお話を
どうもありがとうございました。
冷却水の件もどうもでした。
うちの車、部活後の高校生なみに水をがぶ飲みしてました。。。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

>ミツナリさん

パン番長がいなくても、ホウショウさんとkotaさんとで
しっかりお勤め果たしておきました(笑)
ちなみに僕は3週連続名古屋方面&来週も帰省で名古屋を通るのですが。。。
Commented by wakky-yowdow at 2007-04-23 01:08
>しいさん 
どうもでした~~☆
シュペール5、いろいろ見せていただいて感謝♪
おせっかい親父のこまかい指摘を怒らずに聞いてくださって、
なんて人の出来た人なんだろう。って感激いたしましたワヨ♪^^;

またこれからよろしくお願いいたします~。