インフルエンザその後
とかなりの勢いで回復してきました。
皆様の祈りが通じたのでしょう。ありがとうございます。>祈りを送ってくださった皆様
しっかし驚いたのはタミフルの効果。
急性の感染症に対する医療の進歩はすごいと思いました。
なのですが、その逆に、私が普段生活で困っている慢性的な病に関しては
これだっていう特効薬もなく、かれこれ20年近く生活に支障が。
もし可能なら、月に2回インフルエンザにかかってもいいから
今の病気と交換して欲しいと思いました。
急性の病気って治っていく実感もあって、普段の果てしなく続く苦痛と
無意識のうちに比較してたのか、
しんどいことはしんどいのですが、精神的にはその回復途上の
いろいろな変化を感じるのが楽しくもありましたから。
詳細に記録してHPで画像付でアップしてやろうか?とか。<大げさ。。(笑)
さて、もう1~2日おとなしくしてたら、動いたりできそうですな。
それまで、もうしばらくおとなしくしてます~
風邪・インフルエンザ禁止令をカープのマーティー・ブラウン監督が選手に出した裂 インフルエンザが広島では大流行してる蓮 選手にはインフルエンザになって欲しくないための措置で、選手達も予防接種、加湿器の持ち込み、うがい、手洗いなどの対策を..... more
罹患されていたのですね。ネット上からですが、お見舞い申し上げます。
どうぞお大事に。
最近、健康法ではまっているのが「噛む茶」です。初期の喉の痛みは確かに軽減されるという実感があります。医学的に証明などできないし、求めるつもりもないのですが、自分に合った健康法は続けていきたいと思っております。
鰯の頭も信心から?
私は結局感染性腸炎で、脱水症状にならなかっただけマシみたいな状態です。ようやく社会復帰できそうです。
リハビリがてらコイルの強化をやってみました。
まだしばらく寒いのでお大事にしてください。
私は昔タミフル等の特効薬の無いときに罹ってエライ目にあいました(@_@;)
父親のときはリレンザ(粉を吸引して肺に送り込むタイプ)
嫁のときはタミフルと年毎に新薬が出てますね
ワッキーさんの症状ならかなり早い段階でタミフルを服用されたようで・・
体力が落ちてますから十分静養してください
今日は朝から親父を送って久々にちょいと車の運転も。
暖かくしてたらもう大丈夫って感じでしたが
寒い空気を吸ったせいでその後、咳が出まくり。
その後はずっと屋内で養生。^^;
>goggleさん
健康法。私も何か習慣づけなきゃなぁ。
どうも日課とかそういう日々の積み重ね系が身に付かないんですよねぇ~。^^;
>月面車町内2号さん
拝見しました!
強烈に巻き巻きしてますね。
ヘッドカバーにアース落としてるようですが、ヘッドカバーとバッテリーマイナスの間にはアースは施されてるのかしら?^^?
>chipapaさん
お~。やっぱり薬って進歩してきてるんですねぇ。
んで、確かに体力落ちてるなって実感しました。。。
まだまだ、とにかく寒さに極端に弱いようです。
ちょっと暖房の効いてない部屋にいてるだけで
その後しんどいのがぶり返してきたり。
今日寝て、明日起きたら元気に復活してるかなぁ??
私も実は先週数日インフルエンザにかかっていました。
同じくタミフルのお世話になり、その効果に驚嘆しました。が、体調が良くなった頃に飲むと、まただる〜くというか暗〜くなるんです。ある意味折角の休みだったのですが何も手に付かず寝るしか出来ず、ちょっと参りました。。
私は咳が残るくらいでなんとか治りました。引き続きお大事に!
こちらこそよろしくです~。
ウォーターポンプもいい感じっす。
しげたさんのコメントを見て、本日はタミフル飲むのをやめておきました。
これ以上ダウン系が増加したら困るので。^^;
そういえば、HPの掲示板にカキコしてくれたこてっちゃんも
私もですが
咳が残りますねえ。
私は暖かい部屋なら大丈夫なんですが、屋外に出るとものの1分もかからないうちに
咳がゴホゴホッ。。。ですわ。