地震雲か??
![地震雲か??_f0032891_18563537.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200601/17/91/f0032891_18563537.jpg)
斜め向かいの喫茶店のマスターが店の前に出てなにかキョロキョロしてるのが見えた。
どうしたのかな?と思い、ついつい喫茶店へ。
コーヒーを注文して、「マスターにおびき寄せられて来ちゃいましたよ。」と言うと
「空見てた。」との返事。
ここ何日か奇妙な雲がよく見かけられるようだ。
ちょうど、その時、だいたい4時半すぎだったかな、出てたので眺めていたらしい。
で、店の前へ出て何枚か写真を撮った。
どうなんざんしょ?
どこかで地震がおきるのかしら?
阪神大震災からちょうど11年目の日。
うむぅ。
阪神淡路大震災で、前の家が小破したので結婚を機に工業製品の住宅に建替えましたが、カタログスペック通りの耐震性能があるのかどうかが心配。
「震度4までの揺れは打ち消します装置」も前の道をダンプが通るだけで揺れる始末でどうやら不発。
大丈夫なのか?
って、ワッキー邸も同じ工場で製造されたお家だったかも?
倒壊はせんだろうけど・・・。
数日後っぽいとか。
いったいどこで起こるのかよくわかりませんが、雲の真下で起こるってわけでもないらしいし。
判断が難しいですねぇ。
中国みたいに、全国各地の異常な現象を連絡受付窓口が設置されてて
それで統計とってどこが震源地でいつごろ発生するなんてシステムがあったら迷わず連絡するところですが。
見つけても何の役にも立たない今の現状、なんだか動悸がしそうな。アフアフ<呼吸困難風
うちの家も前の道のマンホールの工事の段差をトラックがスピード出して
通過すると家が揺れます。ただし2階だけ揺れてますのでこれが耐震機構なのかなあ?と勝手に解釈。
上に揺れを逃がしてるような雰囲気でございます。
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-comment.gif?1737694767)
昔の奈良市長に聞きたい