「アクセルとブレーキの踏み間違え」その2
そもそも論ですが、「アクセルとブレーキを踏み間違え…」という言葉は、警察官が「事情聴取」して「供述書」を書く時用の専門用語だと思います。
一時期、交通事故の報道で「ハンドル操作を誤り…」というのがありましたよね。あれもその手の「専門用語」なんです。
皆さんも、「それって本当???」と思うような事故のニュース映像を見たことがあると思います。
あれと同じで、運転手が踏み間違えていなくても、
警官が勝手に「踏み間違えたんだな?」と自分が書きやすいように文章を作って当人に捺印させて、それが報道されている。
私も以前、事故に遭った時(0:100で相手側の過失)に、聴取を受けたことがありますが、まさしくそのノリで、半ば無理矢理サインさせられた経験があります。
だから、投稿中の「きっかけ」は、また別にありますが、そもそも「踏み間違えてない!」例が多々あると思われます。