人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルーテシア4 フューエルリッドのゴムパッキン

ルーテシア4 フューエルリッドのゴムパッキン

フィラーキャップ? 燃料給油口?

1か月程前、ワコーズフューエル1を投入する際に、うっかり誤ってフューエルリッドのゴムパッキンにこぼしてしまいました。
すると…、翌週にガソリンスタンドで給油する時に、ゴムパッキンがスカスカに。。。

純正部品を注文しようとディーラーに頼むと、なんとゴムパッキン単体では部品設定が無い!!!

ありえん!

が、しかし、フランス人のそういうところは、四半世紀ルノーに乗ってる私ゆえ、潔く自分で、代用できるゴムパッキン探しの旅に出ました。

最初、ふやけた元々のゴムパッキンのサイズを大体測って、「線径5mm」のパッキンを購入して装着。

う…、、、。スカスカ。

純正のパッキンは、断面が特殊なので、アローアンスが大きいのですが、一般的なパッキンは「ただの丸断面」。
寸法を選びぬくしかないようです。

次に見つけた「線径5.7mm」を付けたら…、、、。

カッチカチで、緩めるのにプライヤーが必要な位。

更に探したら、「線径5.33mm」というのを発見。
ようやく、うまい具合の締め込み具合になりました。

フューエル1投入の際には、お気をつけて!
ガソリンより何倍も破壊力は強力なようです。

尚、パッキンの線径については、フランス車ゆえ個体差の大きさはつきものですので、参考まで!ということでお願いいたします。
何事もオウンリスクで‼️

私は何があっても、一切関知いたしません〜〜。
あしからず。

【Facebook】
https://www.facebook.com/157701907712272/posts/1956560034493108/?d=n

ルーテシア4 フューエルリッドのゴムパッキン_f0032891_20381833.jpg

ルーテシア4 フューエルリッドのゴムパッキン_f0032891_20381932.jpg

ルーテシア4 フューエルリッドのゴムパッキン_f0032891_20382071.jpg

ルーテシア4 フューエルリッドのゴムパッキン_f0032891_20382139.jpg




by wakky-yowdow | 2021-06-18 20:36 | ・メンテナンス モディファイ | Trackback | Comments(0)