初めてこのページへお越しいただいた皆様、ご覧いただきありがとうございます。
【最初にお伝えしておきます】
チューニングやドレスアップなど改造車が好きな方には、あまり興味が無い話かもしれません。
(最後まで読んで、ここまでやってからイジったらどうなるのか?と、興味を持たれる方はホンモノな方だと思います。)
さて、
当ワッキーの自動車実験教室が提供しているサービスは、
・「賢い消費者」を増やす。
・新車でもカタログ未満の性能しか発揮していない状態で販売されている現実を知っていただく。
・従って、安全性や耐久性.操作しやすさに燃費や静粛性など開発時よりコストダウンされてしまった車を本来の「開発品質」に戻す。
要するに、真の姿の「ノーマル車」に回復させる。
ということであります。
まず最初に、
ワッキーアーシングは、20年程前に流行ったチューニングとしてのアーシングではないですよ!
「賢い消費者」を増やす、「賢い消費者」になっていただく、手助け・救いの手段です。
ご存知でしたか?
部品だけで数万円もするサブコン・スロコンや、強化点火コイル、ポン付けお手軽パワーアップグッズ等は「チューニング」。
たしかにパワーアップしたりしますが、それと引き換えに耐久性が落ちたり「デメリット」があります。なので、ワッキーアーシングとは全くジャンルの違うモノですね。
ワッキーアーシングは、「自動車の根本」の部分の話です。
以下のページで、「ワッキーアーシング」のスタンスをまとめて説明しています。
【アーシングとは?】(リンクをタップしてください)
ぜひご覧になってくださいませ♪
【今までの実績、インプレ等はこちら】