ルーテシア4RSアーシング施工
ph1/RSトロフィー220psにアーシング施工させていただきました。
接続ポイントは、キットと同様。
この車両は、社外品のエアクリーナー&バッテリー移設セットが装着されていましたので、純正ボディアースの最適化のみ、ノーマル車両とはちょっと違います。
また、この車両はマフラーも純正オプションのフジツボ?のモノが装着されていました。
さて、施工後のオーナーさんのインプレは?
------------------------------
施工後の感想です。
・エンジン回転数がスムーズというか、軽く上昇するようになりました。
エンジンオイル交換の後みたいな感覚ですね。
(全域での、トルクの出方が開発品質に戻ったためかな?)
・EDCの変速時のショックが小さくなり、スムーズになりました。
また、ノーマルモードでのチェンジがスパンっと完了するようになりました。
RSモードでのチェンジに近い感じです。
運転がとても気持ち良かったので、帰り道は遠回りして峠道を堪能してきました!
この状態を維持できるように、定期的なメンテナンスを忘れないようにします。
------------------------------
以上、今まで施工された皆様と同様、「製造品質」から「開発品質」に戻って、とても洗練されたフィーリング&性能になったようで、素敵ですね。
末長く、快調に走っていただきたいと思います!!