Moto GP カタルーニャ
スカパーの日テレをご覧になれる方。
明日早朝に予選。深夜に決勝。放映されますね。
ワクワク。
今回も前戦のように330km/hでサイドバイサイドの戦いが見れるかな?
ワクワク。
テレビで見れない方は、オフィシャルサイトでどうぞ!
TV放送スケジュールはこちら
スタート直後のサイドバイサイドでにブレーキレバーが前の車に接触。
そのまま、前輪フルロックであの巨大なバイクが前転バッコンバッコン。
連鎖反応で、数台が絡むクラッシュ。
エスケープゾーンが広かったお陰で、大治郎の時みたいな死亡事故にならなくてよかったけど。
一番大怪我したのが、当時大治郎とチームメイトだったジベルノー。
手術もうまくいったようで。一日も早く復帰できることを祈っています。
んで、明日の土曜が決勝の、オランダ・アッセンのGP。
なんとロッシがプラクティスで転倒、骨折。
今年のチャンピオン争いは、これでまたわからなくなってきました。
カナディアンイヌイット風の顔をした69番か、
先週、軽症で済んだ、ドカティのカピ野郎か、(原田にぶつけたあの一件以来キライ。w)
それとも、若手のケーシー高峰ストーナーと“だに”ペドロサか?
目が離せません。
うふふ、今でもあのシーンは覚えてますよ!
空撮されてたんで、カピ(特攻)野郎が何を言ってもあとの祭りでしたなぁ~あははっ。
>シケインの74番
あの事故の原因、最終的には何だったんでしょうか?
あれ以来、GPから距離が遠のいてまったく判りまへん。
あの時はホント怒り心頭でしたわ。
イタリアメーカーにも関わらずカピの方を解雇したことには納得したのですが
翌年500にステップアップして
あやつ、ホンダに乗って原田のアプリリアより得したからよけいに腹が立つ。(笑)
>シケインの事故
レーシングアクシデント。ということで収めたようですね。
事故後2~3日で現場を目撃したライダーたちのコメントも差し押さえになっちゃった感じだったし。
一瞬だけネットに流れた情報だと、今、DLのYに乗ってるライダーと接触したようですが。
大事故になった一番の原因は鈴鹿のコース変更(エスケープが極端に少なくなった)ということだそうで。
今夜のアッセン決勝、ロッシ出るのかな?
昨日の予選は規定タイム内に入れただけですぐ撤退してたし。
乗ってるだけでも痛そうだった。