ワッキー@白血病でござる。 その20 何が違うのか。
即、抗癌剤治療も開始して。
今は、1回目の効果確認の骨髄穿刺のちょっと前。(週明けあたりに調べるみたい。)
(何を調べるのかというと、1回目の抗癌剤治療でどれぐらい白血病細胞をやっつけることができたかどうか、骨髄液を直接調べる。)
で、ツイッターやら何やらでよく言われるのだが
なんちゅーか、私の発言やらブログやらが、前向き(ポジティブ)らしいのだ。
わたしゃ、別段意識して書いてるわけでもない。
最近、増殖している、エセ・メンタルヘルスアドバイザーのように
ポジティブな発言=「正」 ネガティブな発言=「悪」 とも決めつけてない。
(ただし、20年ほど前には、メンタルトレーナーとして、
大学の体育会スポーツ選手を洗脳wしていた経験はあるが。^^;)
ポジティブ・ネガティブ発言については、総括して言えば、
とぉ~っても、脳みそ内部の発想が健康な人ならば
「私は、どんなにネガティブなこと考えても、人生何でもうまくいってるし、
身体も健康だし、そんなことどうでもいいわ~~。」って思ってるに決まってるわけですわ。(笑)
んで、話を元に戻すが、
どうして、今の私が、ポジティブに見えるのだろうか?
自分なりに「答え」は、あるのだが。
それは、普通一般に多くの人は大抵、自分は健康に生き続けて当たり前。と思って暮らしている。
だが、私は、十数年ずっと、鬱症状とともに暮らしてきているので、
基本、「早く死にたい」と思って生きてきたのである。
その違いだと思う。
だからといって、どうしてそんな 違いというかなんというか が、生じるのかは、
皆さん、それぞれ想像をめぐらせてみてくだされ。
私も これにまつわることは、また機会があればこのブログに書きたいと思っています。