無党派層といたしましては。
民主は、権力の座にありながら、検察と戦うとかわけわかんないこと言ってるし。
自民は政権交代以来お休みしてたのがやっと動き始めた感じですか。
どこかの党を応援されている方には申し訳ございませんが
無党派のわたくしといたしましては、正直申しまして、、、どの党でもいいから
隠れてゴソゴソするのはやめてくれ! と、それだけ。
特に「外国人参政権」の件。
これはひどい。
なんせ、国民にはどんな内容の法案なのかほとんど説明らしい説明がなされていないし
昨年の総選挙の時にはこそっとマニュフェストから外されていた。
しかも諸外国ではこんな内容を推進している国なんてないのに
テレビではさも沢山の国で実施されているなんて奇妙な放送がされたり。(あれは何?)
いったいどうしてそんなに急ぐのか? こういう場合は必ず「裏」があるに違いないわけだが。
ちょこっとニュースを検索してみたらアッという間にわかってしまいました。
なんと外国人の団体に昨年の選挙の応援をしてもらってたんですね。
↑↑ これ、発言内容まで書いてあるのでリンクしてみた。
(こういう特定の団体と関係を持つことは、この国の人でこの団体に入ってない方からもよくは思われないのではないのだろうか?)
選挙で支援してもらう交換条件が参政権付与だったということか・・・。
そりゃ、日本人は選挙に関心ない人が多いですが、だからといって外国の人を票集めに使うというのは倫理的にどうなのかしら?
しかも、100円もらって1億円あげるようなアンバランスな取り引き。
国民の主権を奪う行為。
さすがに目的がこんなことでは納得いきませんね。
EU国のような協力国同士が相互に認めるとかじゃなく
一方的に日本の政治に外国人を参加させることが出来るような内容になっているのも疑問です。
で、反対する人に対しては、「差別主義者!」とかボロクソに言うような・・・。
じゃあ、世界中の国にそう言ってください。(笑)
とにかく、今の不況もあってどんどん日本の発言力とか影響力が低くなっているわけだから
これ以上、世界の流れに逆行することはやめていただきたい。
権力亡者は政治をおもちゃにするのはやめていただきたい。
http://kokuminz.exblog.jp/9733251/ 備忘録